日本のいちばん長い日(2015年)の紹介:2015年日本映画。2015年、半藤一利の『日本のいちばん長い日 決定版』を原作として原田眞人監督により1967年の映画をリメイク。1945年8月15日終戦、70年前のあのとき、一体何が起きていたのか。原爆を落とされ、日本中が瀕死になっていても、なお戦争継続を叫ぶ人と、戦争を終わらせるべきと叫ぶ人がいました。終戦から70年を迎えた2015年、改めて70年前の大きな決断に迫る作品です。
監督:原田眞人 原作:半藤一利 出演:役所広司、本木雅弘、松坂桃李、堤真一、山崎努ほか
映画「日本のいちばん長い日(2015年)」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「日本のいちばん長い日(2015年)」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
日本のいちばん長い日(2015年)の予告編 動画
映画「日本のいちばん長い日(2015年)」解説
この解説記事には映画「日本のいちばん長い日(2015年)」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
日本のいちばん長い日(2015年)のネタバレあらすじ
1945年、太平洋戦争も佳境になり、連合国、とくにアメリカと大日本帝国の戦力の差が激しくなって、いよいよ日本の運命が泥沼へ突入していきます。東條内閣、小磯内閣が総辞職した後から物語が始まります。組閣の命は、77歳の鈴木貫太郎(山崎努)に下りました。鈴木貫太郎は高齢かつ耳が遠いため、一度は辞退しますが、昭和天皇(本木雅弘)の強い希望で意思を枉げて内閣総理大臣に就任します。
日本のいちばん長い日(2015年)のネタバレあらすじ2
連合国からポツダム宣言を受諾するよう通告があり、内閣はこれを受け入れるべきか黙殺するべきかで紛糾します。阿南惟幾陸相(役所広司)をはじめとする陸軍軍人は、まだ日本は負けていない、本土決戦に持ち込むべきと主張。結論の出ない議論が続く中、長崎に原爆が投下され、連合国は容赦なく、なんでもありの様相を呈してきます。
日本のいちばん長い日(2015年)のネタバレあらすじ3
そしてついに、御前会議が開かれ天皇の聖断により、太平洋戦争を終結させる決定が下ります。しかし、未だ戦争を終わらせることに反対する陸軍の若手将校らがクーデターを画策。畑中健二少佐(松坂桃李)を中心に決起遂行の計画が着実に進んでいきます。陸軍内部でも、クーデター部隊の暴走を止めることはできず、森・近衛師団長が畑中少佐らによって殺害されます。
日本のいちばん長い日(2015年)のネタバレあらすじ4
その後、畑中少佐らは宮内省の役人などを軟禁し、天皇が「終戦の詔書」を録音した玉音放送のレコードを奪おうと放送協会にも進入して暴挙を展開します。そんな頃、聖断は下り戦争終結が決定したことに責任を取るため、阿南陸相は静かな心の中で自刃を決意していました。多くの軍人の命だけでなく、2発の原爆によって多数の国民をも犠牲にしてしまい、「一死をもって大罪を謝し奉る」という遺書を書いていました。そして、1945年8月15日の早朝、阿南陸相は自刃を遂げました。
日本のいちばん長い日(2015年)の結末
宮内省の人々によって玉音放送のレコードも無事守られ、クーデターを画策していた畑中少佐をはじめとする将校もやむなく降伏し、終戦となりました。畑中少佐はじめ多くの若手将校も拳銃で自害を遂げ、玉音放送が流れる中、映画は終わりました。
以上、日本のいちばん長い日のあらすじと結末でした。
日本のいちばん長い日(2015年)のキャスト(出演者)
役所広司(阿南惟幾)、本木雅弘(昭和天皇)、松坂桃李(畑中健二)、神野三鈴(阿南綾子)、大場泰正(井田正孝)、中嶋しゅう(東條英機)、蓮佛美沙子(阿南喜美子)、渡辺大(秋富)、三船力也(阿南惟晟)、堤真一(迫水久常)、山崎努(鈴木貫太郎)、ほか
この映画の感想を投稿する